OPEN1周年記念 毎月開催!開運フラワーワークショップ
毎月の開運、季節に合わせたお花!
開運フラワーワークショップ ご案内
事前に開運フラワー鑑定を行います!
今月は、2025年10月18日土曜日 19日日曜日
13時~15時、16時~18時 各回2名様
「開運フラワーワークショップ」にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
安心して楽しくご参加いただけるように、料金やお申込みの流れをまとめました。ぜひご一読ください。
________________________________________
■ サービス内容と料金
本ワークショップでは、初回に「開運フラワー鑑定」を行い、お一人おひとりに合ったエレメントをお伝えします。
その後、毎月開催される2回目以降は鑑定をもとにしたフラワーワークショップを続けて楽しんでいただけます。
各回の最後には、エレメントに合わせたお茶をお出ししお飲みいただきます。リラックスしてお過ごしください。
料金(すべて税込):
• 初回 鑑定料:5,000円
※開催1週間前までに、生年月日と生まれた時間(不明な場合はその旨)をお知らせください。
• サブスク会員:月謝 5,000円(お茶付き)
• 年間会員:月謝年間一括払い50,000円(お茶付き)
• ドロップイン参加(初回鑑定付き):13,000円(お茶付き)
• ドロップイン参加(2回目以降):1回 8,000円(お茶付き)
お支払いは、お申し込み時または当日にお願いいたします。
「皆さまの開運フラワー鑑定は、事前に上野由美子が行います。当日は、その鑑定結果をもとに開運フラワー講師の宮本がレッスンを担当いたします。※上野由美子は当日は同席いたしませんので、あらかじめご了承ください。」
________________________________________
■ お申込みとキャンセルについて
ご参加には事前のお申込みをお願いいたします。
キャンセルは、開催日の3日前までにご連絡いただければ全額ご返金いたします。
それ以降のキャンセルは、材料準備の都合上ご返金できませんのでご了承ください。
年間会員のご解約・返金は承っておりません。
________________________________________
■ 会員について
• サブスク会員・年間会員はご本人さまのみご利用いただけます。
• 年間会員の有効期間は、初回ご参加月から1年間です。
________________________________________
■ ご参加にあたって
• 他の参加者へのご迷惑となる行為や営業・勧誘はご遠慮ください。
• ワークショップの内容や資料は、個人で楽しむ範囲でご利用ください。無断での複製・配布・商用利用はお控えください。
• 本ワークショップは「運気アップ」や「開運」をテーマにしていますが、効果を保証するものではありません。日々の暮らしをちょっと明るく楽しむきっかけとしてご活用ください。
• 店内での事故やお荷物の紛失については責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
________________________________________
皆さまに安心してご参加いただけるよう心を込めて準備してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
本のギャラリー知・好・楽
有限会社ラビット・フット
代表 宮本里香
講師紹介
宮本里香
本のギャラリー知・好・楽店主 開運フラワー講師
花のある暮らしと人とのつながりを大切に歩んできました。20代の日比谷花壇時代では、店頭販売やブライダルの現場に加え、本社での友の会運営を担当し、多くのお客様に花を通じた喜びをお届けしてきました。その後、出版社のダイヤモンド社にて編集・企画に携わり、本を通じて人の思いや知識を形にする仕事に従事。
花と本という異なる分野で得た経験を重ね合わせ、現在は「本のギャラリー知・好・楽」を拠点に、新しい出会いや学びの場を創出しています。
開運フラワーワークショップでは、陰陽五行のエッセンスを取り入れながら、花を選ぶ楽しさやその持つ力を日々の暮らしに活かすヒントをお伝えしています。参加された方が、自分らしく輝くきっかけを見つけていただけるよう、花と本の両面からサポートしてまいります。
開運フラワー鑑定監修
上野由美子 香港仕込みの陰陽五行マスター
アメリカ・中国でのビジネス経験を経て、香港で陰陽五行の大家に師事。
古代中国から伝わる陰陽五行思想をベースに、個人の本質や運気の流れを読み解く独自メ ソッド「5エナジーサイクル理論」を体系化。
現在はセッションや執筆、講座を通じて、五行を現代の生き方に活かす知恵を伝えている。 著書『陰陽五行の教科書』『還暦革命』(スター出版)
※上野由美子はワークショップの当日は同席いたしませんので、あらかじめご了承ください。